「 鉄道 」 一覧
-
北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(花咲線)
続いては根室本線の花咲線(はなさきせん)の撮影地を紹介していきます。 根室本線のうち釧路駅 - 根室駅間には花咲線の愛称が付けられている区間になります。富良野からはかなり距離がありますが、絶景スポット ...
-
北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(富良野周辺)
続けて紹介するのは北海道の根室本線(ねむろほんせん)です。 根室本線は、北海道の中央にある滝川市の滝川駅から帯広市、釧路市を経て北海道の最東端に位置する根室駅までを結ぶJR北海道の鉄道です。 その総距 ...
-
初夏の風物詩、蛍飛び交う樽見鉄道のホタル列車(と比較明合成の方法)
続いて紹介するのは、初夏の風物詩でもありカメラマンの人気の被写体でもある蛍と鉄道風景のコラボです。 今回紹介する鉄道は、樽見鉄道(たるみてつどう)です。 樽見鉄道は岐阜県の大垣駅から本巣市の樽見駅に至 ...
-
舞い散る桜吹雪、桜トンネルの津軽鉄道 芦野公園駅
青森県の弘前公園に続いて紹介するのは同じく青森県の五所川原市にある芦野(あしの)公園駅です。 芦野公園駅は、津軽半島随一の桜の名所として「日本のさくら名所100選」にも選ばれており、春には約1,500 ...
-
秋の信州白馬村、大糸線の特急あずさ号と三段紅葉
愛媛県の予讃線に続いて紹介するのは、長野県の大糸線です。 大糸線は長野県松本市の松本駅から新潟県糸魚川市の糸魚川駅までのローカル線です。 北アルプスに沿って路線が南北に走っていますので、北アルプスに絡 ...
-
真っ青な空と海の鉄道風景、JR四国の予讃線と伊予灘ものがたり
下灘駅に続いて予讃(よさん)線の絶景を紹介していきます。 予讃線は、香川県の高松駅から愛媛県の宇和島駅までの四国の瀬戸内海沿岸を走る鉄道路線です。 特に瀬戸内海西側に位置する伊予灘(いよなだ)沿岸を走 ...
-
沈む夕日と何もない絶景駅、JR四国の下灘駅
続いて紹介するのは、四国の鉄道風景から予讃(よさん)線の下灘駅(しもなだ)駅を紹介します。 予讃線は、香川県の高松駅から愛媛県の宇和島駅までの四国の瀬戸内海沿岸を走る鉄道路線です。 特に瀬戸内海西側に ...
-
青春18きっぷの風景、海の上を走る参宮線(伊勢志摩スカイライン俯瞰)
今回紹介するのは青春18きっぷのポスターにもなった参宮(さんぐう)線の絶景です。 参宮線は名前が「参宮」とあるように、伊勢神宮への参詣路線として建設された路線で、現在の参宮線は三重県多気駅から鳥羽市の ...
-
鉄道写真コラボ企画「東海道新幹線幸田駅×地球の撮り方」
今回の記事では私の写真仲間である東海道新幹線幸田駅さんを紹介したいと思います。 東海道新幹線幸田駅さんは、私と同じ愛知県を拠点に日本全国を飛び回って精力的写真活動をされており、ドラマチックな鉄道写真が ...
-
オレンジに染まる秋の保津峡 京都の嵯峨野トロッコ列車(嵐山~亀岡)
続いて紹介するのは、京都の嵯峨野トロッコ列車です。(やっと2020年の秋の最後の記事です) 嵯峨野トロッコ列車は、京都の嵐山と亀岡までの7.3㎞を25分で結ぶ観光列車です。 かつてJR西日本山陰本線だ ...
-
まるでヨーロッパアルプス、剣岳バックの富山地方鉄道のアルプスエキスプレス
黒部峡谷鉄道に続いては、同じく富山県の富山地方鉄道のアルプスエキスプレスを紹介します。 富山地方鉄道は、富山駅から立山黒部アルペンルートの入り口の立山駅、黒部峡谷鉄道の入り口の宇奈月温泉駅を繋ぐ非常に ...
-
紅葉の峡谷に掛かる赤い橋、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車
続いては、富山県は黒部峡谷鉄道のトロッコ列車を紹介します。 黒部峡谷は、立山連峰と後立山連峰を分断する日本最深の峡谷(V字谷)で、日本三大峡谷にもなっています。 この黒部峡谷鉄道はもともとは黒部ダムな ...
-
赤の紅葉トンネル 信州木曽 赤沢森林鉄道
白馬岩岳マウンテンリゾートに続いて紹介するのは、同じく長野県は信州木曽にある赤沢森林鉄道です。 赤沢森林鉄道は、森林浴発症の地と言われている赤沢自然休養林にあり、森林鉄道記念館から丸山渡までの往復2. ...
-
もうすぐ見れなくなるニッポンのローカル線の鉄道風景。大村線、長崎本線(旧線)(ドローン空撮)
現在日本の鉄道では、現役で何十年も間運用されてきた国鉄型の気動車(電車ではない)が続々と寿命を迎え、毎年引退していっている状況です。 今年も福島県、新潟県の只見線が4月、7月に相次いで引退し、新しい車 ...
-
まるで日本版「恋のトンネル」銚子電鉄の本銚子駅
今回紹介するのは、千葉県にある本銚子(もとちょうし)という駅です。 本銚子駅は、銚子電鉄(銚子電気鉄道)という銚子に本社がある鉄道会社の地方鉄道です。 また銚子電鉄はその独特な営業スタイルでも有名で、 ...
-
新緑がこだまする水鏡の高山線とワイドビューひだ
続いて紹介するのは、ずっと行きたかった高山線の紹介です。 高山線は、岐阜市から富山市まで約220kmの飛騨高地の山間を結んでいる鉄道です。 岐阜県飛騨地方へのアクセス路線でもあるので、下呂温泉や高山市 ...
-
ありがとう、只見線キハ 新潟側の只見線の絶景(+Mavic 2 Proドローン空撮)
只見線は、筆者が大好きな日本の原風景が残る日本屈指の鉄道風景路線です。 2020年3月で福島側の只見線は、風情が残るキハ40系から新しい機体であるキハ110系に変更になってしまいました。 新潟側の只見 ...
-
花桃と桜満開の桃源郷、わたらせ渓谷鐵道の神戸駅とトロッコ列車(その2)
今回も前回の続きでわたらせ渓谷鐵道の紹介です。 前回は神戸駅を中心に紹介しましたが、今回は神戸駅以外の撮影スポットを紹介していきます。 最初は、大間々駅周辺のS字カーブの桜のトンネルです。 場所はこち ...
-
花桃と桜満開の桃源郷、わたらせ渓谷鐵道の神戸駅とトロッコ列車(その1)
今年初めての春の撮影は、群馬県のわたらせ渓谷鐵道に行ってきました。 わたらせ渓谷鉄道は、桐生市の桐生駅~日光市の間藤(まとう)までを走る第三セクター鉄道業者です。(旧足尾線) 通称では”わ鐵”と略され ...
-
立山連峰の絶景と撮り鉄の旅、雨晴海岸を走るJR氷見線
富山の雨晴海岸に続いて紹介するのは、同じく雨晴(あまはらし)海岸沿いを走る氷見(ひみ)線です。 前回の雨晴海岸は風景写真、今回は鉄道写真ということで、記事を分けて紹介します。 JR氷見線は、富山県高岡 ...