「 滋賀県 」 一覧

散紅葉のレッドカーペット、京都南丹市の龍穏寺(Kyoto Ryoonji temple)

散紅葉のレッドカーペット、京都南丹市の龍穏寺(Kyoto Ryoonji temple)

2019/12/22   -日本
 , , , ,

続いての紅葉は、京都は南丹市の龍穏寺(りょうおんじ)を紹介します。 龍穏寺は、お寺へ続く階段に落ちた散紅葉が美しくSNSでも話題になってきたスポットです。 私が訪れた時は平日の日の出前にも関わらず、階 ...

滋賀の紅葉の名勝、旧竹林院の庭園とリフレクション

滋賀の紅葉の名勝、旧竹林院の庭園とリフレクション(Nikon D850)

2018/12/16   -日本
 , , ,

今回紹介するのは、滋賀県の旧竹林院(きゅうちくりんいん)です。 滋賀県大津市にある門前町坂本は、里坊という場所が多く点在する町だそうです。 里坊とは僧侶の隠居所のことで、比叡山の麓には延暦寺や日吉大社 ...

外堀に映るこぼれ落ちそうな桜、彦根城の夜桜ライトアップ

外堀に映るこぼれ落ちそうな桜、彦根城の夜桜ライトアップ(Nikon D850・Sony α7RIII)

2018/04/30   -日本
 , ,

九州の撮影を終えて愛知に戻ってきました。 本州の桜はまだまだ満開の本番ということで、お隣は滋賀県の国宝、彦根城の桜まつりに行ってきました。 日本では国宝に指定されているお城は、彦根城、姫路城、犬山城、 ...

広がる赤もみじの絨毯、教林坊のもみじ祭りのライトアップ

広がる赤もみじの絨毯、教林坊のもみじ祭りのライトアップ

2017/12/10   -日本
 , , ,

鶏足寺の紅葉に続いては、同じく滋賀県の近江八幡市にあり教林坊(きょうりんぼう)のもみじ祭りを紹介します。 教林坊は、605年に聖徳太子によって創建されたとされており。「教林」の意味は、聖徳太子が林の中 ...

広がる赤もみじの絨毯、滋賀県の鶏足寺の紅葉

広がる赤もみじの絨毯、滋賀県の鶏足寺の紅葉

2017/12/09   -日本
 , , ,

今年2022年秋は、コロナの3密のリスクから観光客の受け入れを中止するとのことです。 また来年の紅葉を楽しみにしましょう。 ////////////////////////////////////// ...

どこまでも続く黄金色の道、メタセコイア並木の紅葉

どこまでも続く並木道、メタセコイア並木の紅葉と新緑

2016/12/18   -日本
 , ,

今回紹介する絶景は、滋賀県は高島市のマキノ町にあるメタセコイア並木です。 このメタセコイア並木は、大きなメタセコイアが2.4キロに渡って並ぶため、日本の街路樹百景にも選ばれているそうです。 このメタセ ...

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.