「 京都府 」 一覧

暗闇に輝く一本桜、伊根の舟屋と海蔵寺のライトアップ

蒼く染まる瓦屋根と一本桜、伊根の舟屋と海蔵寺のライトアップ

2022/06/12   -写真
 , ,

続いて紹介するのは、2019年にも日本のベネチア?と題して紹介した京都府丹後の伊根の舟屋です。 過去記事はこちらです。 今回は伊根の舟屋群の中にあるお寺「海蔵寺」の桜のライトアップを狙って訪れてみまし ...

黄金色に輝く薬医門、長岡京光明寺のもみじ参道

黄金色に輝く薬医門、長岡京光明寺のもみじ参道

2022/05/08   -日本
 , ,

続いて紹介するのは、京都府の長岡京市にある光明寺(こうみょうじ)です。 光明寺は、楊谷寺、善峯寺と同じく京都西山三山の一つであり、平家物語で敦盛を切ったことで有名な熊谷次郎直実、後に出家し建立した寺が ...

オレンジに染まる秋の保津峡 京都の嵯峨野トロッコ列車(嵐山~亀岡)

オレンジに染まる秋の保津峡 京都の嵯峨野トロッコ列車(嵐山~亀岡)

2021/01/03   -日本
 , , ,

続いて紹介するのは、京都の嵯峨野トロッコ列車です。(やっと2020年の秋の最後の記事です) 嵯峨野トロッコ列車は、京都の嵐山と亀岡までの7.3㎞を25分で結ぶ観光列車です。 かつてJR西日本山陰本線だ ...

咲き誇る色とりどりの紫陽花、京都宇治市 三室戸寺のあじさい園ライトアップ

咲き誇る色とりどりの紫陽花、京都宇治市 三室戸寺のあじさい園ライトアップ

2020/07/12   -日本
 , ,

岩船寺、楊谷寺に続いて訪れたのは、同じく京都の宇治市の三室戸寺(みむろとじ)です。 三室戸寺は奈良時代に開かれた古寺で、西国三十三所という近畿地方に点在する33か所の霊場巡礼地の10番目の寺院だそうで ...

インスタ映え間違いなしのフォトスポット、柳谷観音 楊谷寺のあじさいの花手水

インスタ映え間違いなし?色鮮やかなあじさいの花手水の柳谷観音 楊谷寺

2020/07/05   -日本
 , ,

岩船寺に続いて訪れたのは、同じく京都の柳谷観音(やなぎだにかんのん) 楊谷寺(ようこくじ)です。 楊谷寺は、近年、花手水で一気にインスタ映えスポットとして有名になったお寺です。 花手水とは、寺社にある ...

京都の紫陽花の穴場スポット、あじさい寺岩船寺

京都の紫陽花の穴場スポット、新緑に埋もれる三重塔「あじさい寺」岩船寺(クローズアップレンズの使い方)

2020/07/05   -日本
 , ,

本格的な梅雨入りはまだですが、6月も中盤に差し掛かりあじさいの季節を迎えました。 続いては、あじさい寺の別名でも呼ばれる岩船寺(がんせんじ)です。 岩船寺の位置は奈良市に非常に近いですが、実際には京都 ...

夜桜トンネルと廃線跡のノスタルジー、蹴上インクライン@京都

夜桜トンネルと廃線跡のノスタルジー、京都の蹴上インクライン

2020/04/19   -日本
 , ,

続いても京都の桜の紹介で、蹴上(けあげ)インクラインを紹介します。 そもそもインクラインとは聞きなれない言葉ですが、蹴上インクラインは琵琶湖と大津間を結ぶ琵琶湖疏水(そすい)という船の輸送ルートにおい ...

ブルーモーメントの八坂の塔と産寧坂(三年坂)の夜桜

ブルーモーメントの八坂の塔と産寧坂(三年坂)の夜桜

2020/04/18   -日本
 , , ,

続いて紹介するのは、京都の法観寺の八坂の塔と産寧坂(三年坂)です。 まずは八坂の塔から紹介していきます。 八坂の塔は京都東山のシンボル的な五重の塔で、実際には法観寺というお寺の塔なのですが、八坂の塔と ...

ブルーに輝く五重の塔、京都 東寺の紅葉と世界糖尿病デーライトアップ (kyoto toji temple)

2019/12/28   -日本
 , , ,

今年最後の紅葉の撮影は、京都の東寺に行ってきました。 京都市南区九条町にある真言宗の総本山である東寺は、教王護国寺とも呼ばれています。 東寺の創建は延暦15年(796年)で、世界遺産にも指定されており ...

散紅葉のレッドカーペット、京都南丹市の龍穏寺(Kyoto Ryoonji temple)

散紅葉のレッドカーペット、京都南丹市の龍穏寺(Kyoto Ryoonji temple)

2019/12/22   -日本
 , , , ,

続いての紅葉は、京都は南丹市の龍穏寺(りょうおんじ)を紹介します。 龍穏寺は、お寺へ続く階段に落ちた散紅葉が美しくSNSでも話題になってきたスポットです。 私が訪れた時は平日の日の出前にも関わらず、階 ...

空と海の間を走る絶景鉄道、京都丹後鉄道の由良川橋梁(くろまつ、あかまつ号と丹後の海)(ドローン空撮)

2019/09/22   -日本
 , , ,

伊根の舟屋に続いて紹介するのは、同じく京都丹後半島の京都丹後鉄道です。 京都丹後鉄道、略して丹鉄(たんてつ)は第三セクター鉄道会社 であるWILLER TRAINS株式会社が運営する京都府北部の丹波、 ...

日本のベネチア?蒼い海と立ち並ぶ水上の街、京都府丹後の伊根の舟屋

日本のベネチア?蒼い海と立ち並ぶ水上の街、京都府丹後の伊根の舟屋

2019/09/21   -日本
 ,

続いて紹介するのは、京都府の丹後半島にある伊根の舟屋を紹介します。 伊根の舟屋は、丹後半島の東端の“伊根湾”に沿って建ち並ぶ民家です。 その数は230件もあり古いものは江戸時代に建てられたものもあるそ ...

雪の日だけの京都の絶景、純白と純金が織りなす雪化粧した金閣寺(Nikon D850,ストロボ SB-5000)

雪の日だけの京都の絶景、純白と純金が織りなす雪化粧した金閣寺(Nikon D850,ストロボ SB-5000)

2019/02/03   -日本
 , ,

今回紹介するのは、誰でも知っている京都の金閣寺です。 日本人なら多くの人が修学旅行などできっと一度は訪れたことがある有名どころです。 しかし、金色に輝くその姿を見て「なるほど、豪華だな」という印象だけ ...

散りもみじの絨毯、京都 圓光寺の庭園とお地蔵さん

紅葉の額縁の庭園、京都 圓光寺の散りもみじとお地蔵さん (Photoshopでの人の消し方)

2018/12/15   -日本
 , , ,

今年の2018年も京都に紅葉の撮影に来ました。 今回の撮影場所は、圓光寺(えんこうじ)です。 圓光寺は、慶長6年(1601)徳川家康は国内教学の発展を図るため、 下野足利学校第九代学頭・三要元佶(閑室 ...

京都の新緑の青もみじ、貴船神社のライトアップ

京都の新緑の青もみじ、貴船神社のライトアップ(D850の高感度撮影)

2018/06/17   -日本
 , , ,

今回紹介する場所は、京都市の北部の鞍馬にある貴船(きふね)神社を紹介します。 貴船神社は全国に約450社ある貴船神社の総本社であるそうで、地域名の貴船「きぶね」とは違い、水神を祀っていることから「ふ」 ...

まるで翼を広げた不死鳥、京都宇治の平等院鳳凰堂のライトアップ

まるで翼を広げた不死鳥、京都宇治の平等院鳳凰堂の夜間特別拝観(ライトアップ)(D850と5Dmark4比較)

2017/12/17   -日本
 , , ,

今年、2107年最後の紅葉は、京都の宇治にある平等院鳳凰堂のライトアップを紹介します。 2017年の今年は、平等院鳳凰堂は平成の大修理以降初となるライトアップを15年ぶりに開催しました。 この様子があ ...

新緑と紅葉が反射する床もみじ。京都八瀬の瑠璃光院の春秋の特別拝観とライトアップ (広角レンズ用PLフィルター)

新緑と紅葉が反射する床もみじ。京都八瀬の瑠璃光院の春秋の特別拝観とライトアップ (広角レンズ用PLフィルター)

2017/05/15   -日本
 , , , ,

続いての撮影スポットは、2か月間の期間限定の瑠璃光院(るりこういん)の特別拝観です。 京都の八瀬(やせ)にある瑠璃光院は、春と秋に2か月間限定の特別拝観を実施します。その時に見られる新緑と紅葉のリフレ ...

どこまでも続く鳥居、伏見稲荷大社の千本鳥居

どこまでも続く真っ赤な鳥居、伏見稲荷大社の千本鳥居

2017/03/12   -日本
 , ,

最近は富士山の記事が多かったので、少し風情を変えて京都の伏見稲荷大社の千本鳥居を紹介します。 伏見稲荷大社は、近年、外国人が日本で最も訪れたいスポットの1つとして有名な場所です。 そんないつ行っても外 ...

浮かび上がる竹の道。京都嵐山のライトアップされる嵯峨野、竹林の道

浮かび上がる竹の道。京都嵐山のライトアップされる嵯峨野、竹林の道

2017/01/02   -写真
 ,

今回紹介するのは、日本の代表的なイメージでもある竹林の道です。竹林の道(chikurin-no-michi)は、大河内山荘から野宮神社の間を約200メートルにわたって続く両側を竹に囲まれた小道です。 ...

紅葉の清水寺のライトアップ

燃える紅葉、清水寺のライトアップ (Kiyomizu temple in Kyoto)

2015/12/13   -日本
 , , ,

続いては、京都の観光地の定番の清水寺を紹介します。 今年の紅葉は温かい気温のせいで全国的に紅葉の色づき具合がいまいちだったようで、毎年紅葉で沢山の人が訪れる京都も例外ではなかったようです。 そのためあ ...

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.