新道峠の雲海と富士山

日本

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

更新日:

2017年本記事が9/27(金)のめざましテレビのココ調で採用されました。

※詳細な記事はフジテレビ『めざましテレビ ココ調』のニッポン絶景で紹介されました!

フジテレビ『めざましテレビ ココ調』のニッポンの絶景で紹介されました!
フジテレビ『めざましテレビ ココ調』のニッポン絶景で紹介されました!

9月29日(金)に本ブログの写真が、皆さんご存知のフジテレビ、めざましテレビのココ調(ここしら)というコーナーで掲載、放送されました。 めざましテレビにココ調というコーナーがあり、日本人も知らない日本 ...

続きを見る

フジテレビ『めざましテレビ ココ調』のニッポンの絶景で紹介されました!

フジテレビ『めざましテレビ ココ調』のニッポンの絶景で紹介されました!

日本の絶景と言えば、やはり富士山ですよね。今回はその中でも最も人気のあるスポットの1つである新道峠(しんどうとうげ)から風景を紹介したいと思います。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

新道峠の場所は、河口湖から北にいった場所になります。

2022年現在では、FUJIYAMAツインテラスというオシャレなテラスができています。

注意点としては、現在ツインテラスにはバスが運行しているため、新道峠の直下へは自家用車の乗り入れができないようになっております。

そのため、現在の最寄りの駐車場は、こちらのすずらん群生群駐車場です。

早朝時の朝焼けなどの撮影はバスの運行前になるので、ここから徒歩で40分ほど登ることなります。

それでは早速、写真を紹介します。(注意:以下はツインテラス開設前の写真になります)

星空とセットで撮影するため、現地に午前3時ころ到着し撮影開始です。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM

この日は運良く、雲海に出会うことができました。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 Pro (ISO1000,F2.8,SS25sec)

雲の下の街明かりが雲海を照らします。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

時折り雲が出てきて空を覆います。なんとか雲の切れ間を狙っての撮影。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

素晴らしい景色に息を飲みながら、同じ構図で何枚をシャッターを切ります。至福の一時です。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L IS ii USM (ISO1600,F2.8,SS20sec)

徐々に空が白み始めました。ISO感度を徐々に落としていきます。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO800,F2.8,SS20sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO400,F2.8,SS20sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO400,F2.8,SS20sec)

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F2.8,SS1/320sec)

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F2.8,SS1/320sec)

そして日が昇ると、雲海はサーっと蒸発するように河口湖の上空から消えていきました。

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO200,F7.1,SS1/500sec)

新道峠の雲海と富士山

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO200,F4.0,SS1/1000sec)

雲海と星空と富士山、素晴らしい景色に出会えたこと大満足の1日でした。

また、紅葉のシーズンに新道峠に寄ってみるのも良いでしょう、以下のような写真が撮れます。

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO400,F2.8,SS21/50sec)

5Dmk3 + EF724-70mm F2.8L IS ii USM (ISO400,F2.8,SS21/50sec)

5Dmk3 + TS-E24mm F3.5L ii (ISO400,F7.1,SS1/40sec)

5Dmk3 + TS-E24mm F3.5L ii (ISO400,F7.1,SS1/40sec)

紅葉とのコラボも素晴らしいものでした。河口湖の紅葉まつりと一緒のタイミングで訪れると良いと思います。

新道峠、富士山好きであれば一度は訪れたいスポットですね。

※撮影日:2015年11月21日

こちらは、3月に天の川を撮影に訪れてた時の写真です。

新道峠への道は冬季は通行止めになりますので、以下のポイントで車を停めて徒歩で30分ほど歩く必要があります。

第一展望台からの眺めです。

午前2時~3時頃が天の川がピークになりました。

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

Z6 + AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED (ISO640,F2.0,SS20sec)

上の写真はソフトフィルターを付けて撮影した写真と、つけてない写真をレイヤーで合成することで、星の部分だけソフトフィルター効果を出しています。

レイヤーを使った合成の方法は、こちらの過去記事を参照してください。

まるでおとぎ話の一本桜、奈良県宇陀市の又兵衛桜と天の川
まるでおとぎ話の一本桜、奈良県宇陀市の又兵衛桜と天の川(ポータブル赤道儀による新星景写真の作成方法)

続いて紹介するのは、奈良県は宇陀市にある又兵衛桜です。 正式な名前は、本郷の瀧桜(ほんごうのたきざくら)と言うらしいですが、 大阪夏の陣で討ち死にした後藤又兵衛がこの地方に逃れて来た言い伝えがあること ...

続きを見る

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

D850 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G (ISO800,F2.8,SS20sec,24m)

こちらの写真は、比較明合成という手法で星の軌跡を描いていますす。

比較明合成の方法はこちらの過去記事を参照ください。

星降る夜の北海道 豊頃町のハルニレの木(一眼レフによる星の軌跡撮影の方法)
星降る夜の北海道 豊頃町のハルニレの木(一眼レフによる星の軌跡撮影の方法)

続いて紹介するのは、豊頃町にあるハルニレの木です。 撮影スポットとしても有名なハルニレの木は、推定樹齢は140年、実は2本の木が一体化してこの美しい形を作ったそうです。 今回はこのハルニレの木で星空撮 ...

続きを見る

また今回の動画をタイムラプス動画にしてみました。

 

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

Z6 + AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED (ISO400,F2.0,SS20sec)

こちらは、4:50分ころの天の川です、夜と朝の狭間を見た気分です。

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

Z6 + AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED (ISO640,F2.0,SS20sec)

そして太陽が昇ってきました。

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

D850 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G (ISO800,F7.1,SS1/10sec,15m)

何度見ても素晴らしい景色です。

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

D850+24-70mm F/2.8G ED VR (ISO250,F7.1,SS1/125sec,24mm)

輝く雲海、新道峠からの富士山と天の川(Cloud sea with Mt.Fuji from Shindou touge)

D850+24-70mm F/2.8G ED VR (ISO250,F5.6,SS1/100sec,70mm)

※撮影日:2020年3月24日

///お知らせ///

当ブログの新道峠の写真が、レアルインターナショナル(株)様より壁紙ポスターとして発売になりました。

広告

広告 2

広告 3

-日本
-, , , , ,

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.