「 管理人の記事 」 一覧
-
春限定の絶景、水面に浮かぶ新緑の水没林、白川湖
2024/08/20 -日本
続いて紹介するのは、山形県飯豊町(いいでまち)にある白川湖(しらかわこ)です。 白川湖は、山形県飯豊町に位置する美しい人造湖です 標高500メートルほどの山間に広がるこの湖は、毎年春になると独特の景観 ...
-
突き抜ける紺碧の空、冬の中央アルプス 千畳敷カールと木曾駒ケ岳
続いて紹介する場所は、千畳敷(せんじょうじき)カールと木曾駒ケ岳(きそこまがたけ)です。 千畳敷カールは、長野県にある中央アルプスは木曽駒ヶ岳を主峰とした山脈にあります。 カールとは2万年前、氷河期の ...
-
日本三大樹氷、幻の八甲田山のスノーモンスター(ドローン空撮)
続いて紹介するのは、青森県の八甲田山です。 八甲田山は青森県の十和田八幡平国立公園の北部に横たわる連峰の総称で、1585mの主峰大岳を中心に10余を数える山々から構成されています。また日本百名山の一つ ...
-
霧氷輝く極寒の雲上のリゾート、美ヶ原高の王ヶ頭ホテルとスノーシュートレッキング(後編:ドローン空撮)
美ヶ原高原の最終記事では、王ヶ鼻へのスノーシュートレッキングを紹介します。 コースはこのようになっており、王ヶ頭ホテルの裏側から王ヶ鼻(標高2008m)まで片道30分ほどです。 それでは撮れた写真を紹 ...
-
霧氷輝く極寒の雲上のリゾート、美ヶ原高の王ヶ頭ホテルとスノーシュートレッキング(中編)
後編では翌日の早朝の日の出の紹介から始めていきます。 昨晩は雲に覆われて星空は撮影することができませんでした。 大変残念に感じながらも、撮影のために極寒の外に出なくてよかったことに安堵しているもう一人 ...
-
霧氷輝く極寒の雲上のリゾート、美ヶ原高の王ヶ頭ホテルとスノーシュートレッキング(前編)
続いて紹介するのは、美ヶ原高原の王ヶ頭(おうがとう)ホテルです。 美ヶ原高原は、八ヶ岳中信高原の北に位置する標高2000m以上の日本一広い高原台地です。 また高原の中心にあるシンボル的モニュメント「美 ...
-
長時間露光で撮る東京夜景、永代橋の屋形船のレーザービーム
続いて紹介するのは、久しぶりの東京の夜景です。 夜景は夜景でも屋形船の光が作り出すユニークな夜景としてSNSでも有名な景色です。 撮影地の永代橋(えいたいばし)は隅田川に掛かる橋で、夜には青くライトア ...
-
関西の日光、談山神社の十三重塔の紅葉ライトアップ(H&Y バランサーGNDフィルター)
続いて紹介するのは、談山(たんざん)神社です。 談山神社は奈良県桜井市の南部に位置する多武峰(とうのみね)にある関西の日光とも呼ばれる場所です。 秋は3000本ものカエデに包まれる美しい紅葉を見ること ...
-
シルエットに輝く床もみじ、奈良県長谷寺
続いて紹介するのは、奈良県桜井市にある長谷寺(はせでら)です。 長谷寺は真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)の総本山で、四季折々の花が咲くことで、花の御寺(みてら)とも言われています。 国宝でもある ...
-
まるで紙芝居、秋雲広がる若草山の夕陽
飛火野(とびひの)に続いて紹介するのは、同じく奈良県の若草山(わかくさやま)です。 若草山は奈良公園の東に位置する標高は342mの小さな山です。 奈良の冬の風物詩でもある「若草山焼き」でも有名な場所で ...
-
鹿たちの楽園、光芒輝くの奈良公園・飛火野
続いて紹介するのは奈良県奈良市の春日大社の横にある飛火野(とびひの)です。 飛火野は、春日大社の西側に広がる広大に広がっている芝生の空間です。 この飛火野は、市街地がすぐそばにあるとは思えないほど自然 ...
-
雲海に浮かぶ幻の天空の城、福井県大野市の越前大野城(雲海予測方法について)
続いて紹介するのは、福井県大野市の越前大野城(えちぜんおおのじょう)です。 越前大野城は、標高249mの亀山という周囲1.5Kmの小さな台地に建てられた平山城です。 11月頃~3月くらいまで、寒暖差で ...
-
北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(花咲線)
続いては根室本線の花咲線(はなさきせん)の撮影地を紹介していきます。 根室本線のうち釧路駅 - 根室駅間には花咲線の愛称が付けられている区間になります。富良野からはかなり距離がありますが、絶景スポット ...
-
北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(富良野周辺)
続けて紹介するのは北海道の根室本線(ねむろほんせん)です。 根室本線は、北海道の中央にある滝川市の滝川駅から帯広市、釧路市を経て北海道の最東端に位置する根室駅までを結ぶJR北海道の鉄道です。 その総距 ...
-
白く美しき北アルプスの女王「燕岳」と泊まってみたい山小屋No1「燕山荘」(秋山編)
続いては、秋の燕岳を紹介したいと思います。 夏の燕岳は、先の記事で紹介しましたので、ご覧ください。 秋の燕岳は、夏山シーズンほどは混雑しておらず、中房温泉付近の駐車場も空いており駐車することができまし ...
-
白く美しき北アルプスの女王「燕岳」と泊まってみたい山小屋No1「燕山荘」(夏山編)
続いては紹介するのは、「北アルプスの女王」と称される燕岳(つばくろだけ)と、頂上の稜線にある山小屋の燕山荘(えんざんそう)です。 燕岳(2,763m)は白い花崗岩でできた独自の姿は美しく、登山道は急登 ...
-
初夏の風物詩、蛍飛び交う樽見鉄道のホタル列車(と比較明合成の方法)
続いて紹介するのは、初夏の風物詩でもありカメラマンの人気の被写体でもある蛍と鉄道風景のコラボです。 今回紹介する鉄道は、樽見鉄道(たるみてつどう)です。 樽見鉄道は岐阜県の大垣駅から本巣市の樽見駅に至 ...
-
舞い散る桜吹雪、桜トンネルの津軽鉄道 芦野公園駅
青森県の弘前公園に続いて紹介するのは同じく青森県の五所川原市にある芦野(あしの)公園駅です。 芦野公園駅は、津軽半島随一の桜の名所として「日本のさくら名所100選」にも選ばれており、春には約1,500 ...
-
舞い散る桜吹雪、日本三大桜名所、弘前公園の花筏(はないかだ)
続いて紹介するのは、青森県は弘前公園(ひろさきこうえん)です。 弘前公園は、毎年4月末~5月初にかけてさくらまつりが開催され、日本三大桜にも選ばれているほどの桜の名所です。 また弘前城の外堀には、散っ ...
-
YouTube"わた旅-watatabi-"チャンネルにて、”地球の撮り方”の動画を作成して頂きました。
2022/11/04 -日本
今回は、当ブログを"わた旅-watatabi-”チャンネル様に、紹介して頂きました。 わた旅-watatabi-(以下わた旅)チャンネルは、関西を中心に絶景スポットを素敵なBGMと鳥瞰視点で移動してい ...