夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

日本

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VRとテレコン画質

更新日:

前回の瀬戸内海の撮影の後、工場夜景で有名な水島コンビナートに立ち寄ってきました。

撮影の場所は、最もメジャーな撮影スポットの鷲羽山(わしゅうざん)スカイラインです。

鷲羽山スカイラインには、2つ撮影スポットがあるそうです。

まずは中腹の1つ目のスポットです。

この場所には駐車場はなく、路肩に2~3台程しかスペースがありませんので、邪魔にならないようにしましょう。

それではこの場所の写真から紹介します。

まずは24mmの広角で収めた景色はこのような感じです。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO200,F13.0,SS30sec)

あとはほとんど望遠レンズで撮影を行いました。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS20sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS20sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS15sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS10sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F11.0,SS13sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS20sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS25sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS15sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS13sec)

続いて望遠レンズのAF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VRでの画像です。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS8sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS4sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS13sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS15sec)

今回は特に、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VRのテレコンの画質の劣化の有無を調べてました。

こちらがテレコンをOFFした状態の400mmの画像です。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS13sec)

こちらがテレコンをONにした状態の550mmの画像です。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS10sec)

テレコンをONしたにも関わらず、驚くほどくっきりした画像です。

画質の劣化のようなもの全く感じられません。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS5sec)

中腹からのパノラマ撮影した画像です。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F13.0,SS20sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO200,F11.0,SS20sec)

続いては、中腹より上にある展望台からの撮影です。

こちらには駐車場があり、4台ほど駐車可能です。

中腹のポイントより高く、上から見下ろした写真を撮影することができます。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO160,F13.0,SS15sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO160,F13.0,SS10sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO160,F13.0,SS10sec)

上の2枚をパノラマ合成すると下の様にになります。

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 + AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VR (ISO160,F13.0,SS10sec)

 

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS20sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS8sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS8sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS8sec)

夜景が楽しめるデートスポット、水島コンビナートの工場夜景(鷲羽山スカイライン)

D850 +AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR (ISO200,F13.0,SS8sec)

以上で、鷲羽山スカイラインからの水島コンビナートの紹介を終わります。

鷲羽山スカイラインは、デートスポットとしても有名なようで多くのカップルが訪れてました。

この鷲羽山スカイラインからは工場はやや遠方にあり望遠レンズを多用しました、

工場夜景は冬の空気が済んだ時期がくっきりと撮影できるので、工場夜景の撮影が目的の方は冬に訪れてみてください。

※撮影日:2019年2月17日

広告

広告 2

広告 3

-日本
-, ,

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.