美瑛町の風景写真

日本

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

更新日:

青い池以外にも美瑛町には素晴らしい風景があちらこちらにあります。その風景はまるで北欧の農村にいるかのような錯覚を覚えます。

しかし、あまりに沢山のスポットがあるので、事前にある程度調べてから訪れたほうが良いと思います。

美瑛町のサイトでは、観光スポットを分かりやすくマップにまとめていますので、そちらを参照してみるのもいいでしょう。(http://www.biei-hokkaido.jp/pamph/

スクリーンショット 2015-08-22 15.22.42

それでは撮影した写真を紹介していきます。

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM(ISO100,F6.3,SS1/320sec)

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F6.3,SS1/320sec)

たしかこの付近がパッチワークの路だったと記憶してます。

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM(ISO100,F6.3,SS1/320sec)

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L ii USM (ISO100,F8.0,SS1/250sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mmm F2.8L IS ii USM (ISO100,F3.5,SS1/200sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mmm F2.8L IS ii USM (ISO100,F8.0,SS1/250sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200m F2.8L IS ii USM (ISO100,F9.0,SS1/100sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F2.8,SS1/1000sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F3.5,SS1/800sec)

続いて冬の景色です。降り積もった雪が、木々につき樹氷となっています。9時過ぎには溶けてしまいましたので、早朝しか見られない絶景です。

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(樹氷)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO31,F5.6,SS1/200sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(樹氷)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F5.6,SS1/1000sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO31,F5.6,SS1/200sec)

■赤い屋根のある丘

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L ii USM(ISO100,F7.1,SS1/400sec)

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM(ISO100,F7.1,SS1/200sec)

続いて冬景色です。

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F5.6,SS1/3200sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(赤い屋根の家)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F5.6,SS1/4000sec)

■親子の木

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F2.8,SS1/1250sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F3.5,SS1/320sec)

この丘の木の付近の緩やかなカーブが大好きです。

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF24-70mmm F2.8L ii USM (ISO100,F8.0,SS1/500sec)

美瑛町の風景写真と親子の木

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F3.5,SS1/800sec)

続いて冬の親子の木です。

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO80,F5.6,SS1/1250sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO64,F2.8,SS1/8000sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(親子の木)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F6.3,SS1/3200sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(親子の木)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F6,3,SS1/4000sec)

■クリスマスツリーの木

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F9.0,SS1/320sec)

美瑛町の風景写真

7Dmk2 + EF70-200mm F2.8L IS ii USM (ISO100,F3.5,SS1/500sec)

続いて冬のクリスマスツリーです。やはりクリスマスツリーは冬が似合いますね。

冬のクリスマスツリーの木については、別記事を起こしましたので、こちらをご覧ください。

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)
美瑛町の冬のクリスマスツリーの木

北海道は上川郡の美瑛町にはたくさんの有名な木がありますが、今回紹介するのは最も人気のある木の一つのクリスマスツリーの木です。 クリスマスツリーの木の場所はこちら。駐車場はありませんが、冬でも数メートル ...

続きを見る

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO250,F9.0,SS1/25sec)

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO31,F5.6,SS1/200sec)

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO125,F4.5,SS1/6400sec)

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO64,F5.6,HDR)

■セブンスターの木(と横の並木)

美瑛町の風景とセブンスターの木

5Dmk3 + 24-70mm F2.8L ii USM(ISO100,F7.1,SS1/200sec)

美瑛町の風景とセブンスターの木

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L ii USM (ISO100,F9.0,SS1/60sec)

美瑛町の風景写真

5Dmk3 + EF24-70mm F2.8L ii USM (ISO100,F6.3,SS1/100sec)

続いて冬景色です。

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(樹氷)(Landscape in Biei)

D750 + AF-S Nikkor 70-200mm F/2.8G ED VR II (ISO100,F3.2,SS1/1600sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO80,F5.6,SS1/1250sec)

まるで北欧、夏と冬の美瑛町の風景(その1)(Landscape in Biei)

D810 + AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED VR (ISO80,F5.6,SS1/1250sec)

美瑛町は、マップのように沢山の見所があるだけでなく、時間帯によってその顔を変えていきます。

ですので、昼に一通り回った後に、夕暮れにもう一度訪れてみることをオススメします。

撮影日:2015年8月8日(夏)

撮影日:2017年2月5日(冬)

広告

広告 2

広告 3

-日本
-,

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.