「 北海道 」 一覧

北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(+花咲線)

北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(花咲線)

2023/01/14   -日本
 ,

続いては根室本線の花咲線(はなさきせん)の撮影地を紹介していきます。 根室本線のうち釧路駅 - 根室駅間には花咲線の愛称が付けられている区間になります。富良野からはかなり距離がありますが、絶景スポット ...

北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(+花咲線)

北海道で一番長い鉄道路線、根室本線(富良野周辺)

2023/01/09   -日本
 ,

続けて紹介するのは北海道の根室本線(ねむろほんせん)です。 根室本線は、北海道の中央にある滝川市の滝川駅から帯広市、釧路市を経て北海道の最東端に位置する根室駅までを結ぶJR北海道の鉄道です。 その総距 ...

涸沢カールを越えた?日本一美しい紅葉はヒグマの秘境にあった。大雪高原温泉沼めぐり(後編)

2022/01/24   -日本
 , ,

それでは続いて大雪高原温泉沼めぐりの後編として、沼めぐりの後半をお伝えしてきます。 (個人的に)涸沢カールを越えた日本一の紅葉だと確信しているこの大雪高原温泉沼めぐりですが、 前編では、ヒグマ情報セン ...

涸沢カールを越えた?日本一美しい紅葉はヒグマの秘境にあった。大雪高原温泉沼めぐり(前編)

2022/01/24   -日本
 , , ,

続いて紹介するのは、同じく大雪山国立公園に位置する大雪高原温泉(たいせつこうげんおんせん)沼めぐりです。 大雪高原温泉沼めぐりは、大雪山の主稜線である高根ヶ原(たかねがはら)の東側の斜面のふもとに点在 ...

北海道最高地点の大パノラマ、三国峠の紅葉

北海道最高地点の大パノラマ、三国峠の紅葉(松見大橋)

2022/01/15   -日本
 , , ,

続いて紹介するのは、北海道の国道の中で一番標高の高い峠と言われる三国峠(みくにとうげ)の紅葉です。 三国峠は上川町と上士幌町を繋ぐ国道273号線(糠平国道)で、北海道で最も標高の高い(標高1,139m ...

日本一早い紅葉、北海道最高峰の大雪山国立公園 旭岳ロープウェー

日本一早い紅葉、北海道最高峰の大雪山国立公園 旭岳ロープウェー

2022/01/03   -日本
 , ,

新年あけましておめでとうございます。 2014年開始した当ブログも今年で既に8年が過ぎたことになります。 特にコロナ禍になってからは海外に行けず、ブログタイトルの「地球の撮り方」にそぐわず、実質は「日 ...

まるまるのふわふわ。北海道の三大かわいい動物、森の妖精シマエナガ

可愛い過ぎる野鳥、北海道の三大かわいい動物、森の妖精シマエナガ

2021/06/06   -日本
 , , ,

続いて紹介するのは、引き続き北海道の三大かわいい動物からシマエナガを紹介します。 シマエナガは、北海道に生息するエナガ科の鳥の一種でだそうですが、その可愛さからSNSで大人気の野鳥です。 北海道では広 ...

胸キュン必至、北海道の三大かわいい動物、エゾモモンガ

胸キュン必至、北海道の三大かわいい動物、エゾモモンガ

2021/05/16   -日本
 ,

続いては北海道のエゾモモンガを紹介します。 北海道全域に生息するリス科のエゾモモンガは夜行性でアイヌの人々からは子守をする神として扱われていたそうです。 最近ではクリっと大きな目、小さい手足、モフモフ ...

北国の癒し系、モフモフしっぽの札幌市円山公園のエゾリス

北国の癒し系、モフモフしっぽの札幌市円山公園のエゾリス

2020/12/30   -日本
 ,

北海道の平岡樹芸センター、北大イチョウ並木に続いては、円山公園のエゾリスを紹介します。 しばらくは風景写真が続いたので、動物写真で息抜きしたいと思います。 円山公園は最寄りの地下鉄の円山公園駅から徒歩 ...

輝く黄金の道、北海道大学イチョウ並木

輝く黄金の道、北海道大学イチョウ並木

2020/12/29   -日本
 , ,

北海道は平岡樹芸センターに続いては、北海道大学のイチョウ並木を紹介します。 北海道の紅葉スポットとしては、北大のイチョウ並木はあまりに有名です。 例年ですと、ライトアップのある北大金葉祭も2020年は ...

真っ赤なもみじトンネル 北海道札幌市 平岡樹芸センター

真っ赤なもみじトンネル 北海道札幌市 平岡樹芸センター

2020/12/28   -日本
 , ,

続いての紅葉は、北の大地は北海道から札幌市の平岡樹芸センターを紹介します。 平岡樹芸センターは、札幌市内にある日本庭園と西洋庭園を合わせ持った庭木を楽しめる庭園です。 もともと北国に合う庭木の見本園と ...

白銀の湿原を走るJR北海道 SL冬の湿原号

白銀の湿原を走るJR北海道 SL冬の湿原号

2019/04/27   -日本
 , ,

北海道編の最後に紹介するのは、JR北海道が運営するSL冬の湿原号です。 SL冬の湿原号は、釧網本線の釧路駅 から 標茶(しべちゃ)駅・川湯温泉駅間にて2000年1月8日から運行している、蒸気機関車(S ...

星降る夜の北海道 豊頃町のハルニレの木(一眼レフによる星の軌跡撮影の方法)

星降る夜の北海道 豊頃町のハルニレの木(一眼レフによる星の軌跡撮影の方法)

続いて紹介するのは、豊頃町にあるハルニレの木です。 撮影スポットとしても有名なハルニレの木は、推定樹齢は140年、実は2本の木が一体化してこの美しい形を作ったそうです。 今回はこのハルニレの木で星空撮 ...

森の祠の微笑む守り神、北海道の鶴居村と標茶町のエゾフクロウ

森の祠の微笑む守り神、北海道のエゾフクロウ

2019/03/24   -日本
 , ,

北海道編の3つ目の記事は、エゾフクロウです。 エゾフクロウは、アイヌ語では「クンネレッカムイ」=夜に鳴く神、と呼ばれて、守り神として扱われてきたそうです。 そんなエゾフクロウが前記事のタンチョウ撮影で ...

白銀に舞う特別天然記念物、鶴居村タンチョウサンクチュアリと音羽橋の丹頂鶴

白銀に舞う特別天然記念物、鶴居村タンチョウサンクチュアリと音羽橋の丹頂鶴

2019/03/24   -日本
 , , ,

北海道編の2つ目の記事は、鶴居村のタンチョウ(丹頂)です。 前回はオオワシという迫力溢れる猛禽類を紹介しましたが、今回はタンチョウで日本人にも親しみある優雅な姿が印象的です。 鶴居村はその名前のとおり ...

厳寒の知床半島、羅臼の流氷船クルーズからのオオワシ撮影

厳寒の北海道 知床半島、羅臼の流氷船クルーズからのオオワシ撮影(D850+AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR)

2019/03/17   -日本
 , ,

今年も北海道に撮影に行ってきました。 最初の撮影場所は、ずっと行きたかった羅臼(らうす)の流氷船からのオオワシとオジロワシの撮影です。 羅臼は知床半島の根室海峡側にある小さな町で、北方領土である国後島 ...

崩壊寸前の幻の橋、北海道上士幌町のタウシュベツ橋梁

崩壊寸前の幻の橋、北海道上士幌町のタウシュベツ橋梁

2017/02/28   -日本
 , ,

続いて、北海道は上士幌(かみしほろ)町のタウシュベツ橋梁について紹介します。 タウシュベツ橋梁は、北海道は上士幌町の糠平(ぬかびら)湖にある、コンクリート製のアーチ橋です。またアーチ橋ということもあり ...

美瑛町の白ひげの滝とブルーリバーの絶景(とライトアップ)

美瑛町の白ひげの滝とブルーリバーの絶景(とライトアップ)

2017/02/27   -日本
 ,

美瑛町の青い池のすぐ近くにある白(しら)ひげの滝とブルーリバーを紹介します。白髭の滝とその下流に流れるブルーリバーは、美瑛町の白金温泉駅からすぐ近くにあります。 場所はこちら。駐車スペースは、川に渡る ...

夏と冬の美瑛町の風景とクリスマスツリーの木(Landscape in Biei and Christmas tree)

美瑛町の冬のクリスマスツリーの木

2017/02/26   -日本
 , ,

北海道は上川郡の美瑛町にはたくさんの有名な木がありますが、今回紹介するのは最も人気のある木の一つのクリスマスツリーの木です。 クリスマスツリーの木の場所はこちら。駐車場はありませんが、冬でも数メートル ...

北海道の樽前ガローの絶景

北海道のちょい寄り絶景、樽前ガロー

2015/09/05   -日本
 ,

続いては、新千歳空港空港から1時間以内でついてしまう絶景スポットを紹介します。 その場所は、樽前(たるまえ)ガローと言います。ガローとは、切り立った崖の間を流れる川、という意味だそうです。 苫小牧市の ...

Copyright© 地球の撮り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.