このブログでは筆者のメキシコでの3年間の生活を通じて、これまで旅してきた主に中南米から世界の旅先での情報をお伝えします。
私はメキシコ在住時に、初心向けカメラでありながらファインダー付きのミラーレス一眼(OM-D E-M5)でカメラを始めました。
最初は旅が目的だったのですが、いつの間にか、いい写真の撮れる場所を探し歩いてばかりいることも多々ありました。
また写真を撮り歩く中で、現地の方々とコミュニケーションする機会があった時には、さらにその楽しみが増えていることに気づきました。
上の写真は、ペルーのクスコであった民族衣装を着た女の子ですが、当時勉強していたスペイン語で会話をしてこの笑顔を撮影することができました。
このようにカメラを持って旅をしながら、現地の写真を撮るうちに、旅の楽しみがこのようなかけ算で増えていくことに気づき始めました。
旅の楽しみ = 「写真」×「コミュニケーション」
これが私の旅の公式です。
ただし、この公式は個人によって異なるはずで、「旅の楽しみ」=「食事」×「写真」という方もいらっしゃるでしょう。
人は何度も旅を重ねるうちに、きっとその人なりの旅の公式が定まっていくと考えています。
皆さんの良くご存知な旅のガイド本に、「地球の歩き方」という本がありますよね?
世界中の旅先での情報が事細かく書いてあり、非常に役に立つ旅の必読本のようなガイド本です。
しかしながら、宿泊先、レストラン、観光名所などの記述は多いのですが、写真についてはあまり記載がありません。ですので、私は写真についての世界のガイド本もあればいいのに、とつくづく思っていました。
そこでこのブログタイトルは、「地球の撮り方」として少ないながら私が訪れた旅先で、どこでどのように写真を撮ったのかをお伝えしようと思います。
また、カメラ機材についてもお伝えしていきます。
私の経験(持論)なのですが、ファインダー付きカメラで撮影した写真は、そうでないコンデジやスマホなど(液晶画面)で撮影した写真よりも、より記憶に残りやすいように思います。
つまり、ファインダーで覗いて構図を決めることで、自分の”作品”として網膜に焼き付けることができると思います。つまりの記録ではなく、記憶に残る写真を撮ることができると考えてます。
このブログが皆さんの旅の一助になれば幸いです。
■このブログに掲載の写真について
掲載している写真は全て、カメラの最大画素数のまま出力して掲載しています。
表示されるまで遅く感じるかも知れませんが、できればパソコンの大きいモニターで鑑賞頂き、その場を旅したような臨場感を体感してもらえれば嬉しいです。
また、現像ソフトによる後加工・調整してある写真があります。
大きく加工・調整してある場合はその旨を記事に記載しておりますが、露出条件などは参考程度に留めてください。
■撮影マナーについて
撮影地では常識の範囲のマナーを守って撮影を楽しみましょう。
カメラマンのマナーが原因となり、撮影地自体が立ち入り禁止になってしまう可能性もあります。
※環境・マナーを配慮し、撮影地を掲載していない場所もあります。
■撮影地の情報について
紹介している撮影地の情報は、記載してある撮影日時での情報であり、常に最新に情報を保証するものではありません。
訪問の際には必ずご自身で撮影地の情報をご確認の上、訪問ください。
■他ウェブサイトへの画像の転用について
当サイトに存在する画像・動画等の著作物の情報を許可なく転載することは、固く禁止させて頂きます。(無断転用散発のため)
ただし、個人HP使用など営利目的でない場合は、無料で転用を許可しますので、その旨を下記の連絡先までご一報ください。
営利目的やパンフレットなどの準営利目的の場合は、個別にメールで問い合わせください。
■筆者(中央ペルーにて)
糸氏 雄一郎
Itouji Yuichiro
愛知県在住。2011年から2014年のメキシコに3年間在住。メキシコ在住の間に、中南米を旅しながらカメラを開始。
帰国後は、カメラをフルサイズ機に更新して日本の美しい風景を探索中。フォトコン優勝からテレビ、旅行業界などにも写真提供も多数。
(提供実績:フジテレビ、NHK、テレビ朝日、ANA、クラブツーリズム他敬称略)
質問・掲載依頼あれば以下のメールアドレスまで。
Contact Mail:ujiuji2@gmail.com
■プライバシーポリシー
>個人情報の利用目的
当サイトでは、コメントやメールでのお問い合わせの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
>個人情報の第三者への開示
当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合
・個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。
>アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。
はじめまして、こんにちは。
サイト拝見しました。
どれも素晴らしい写真ですね!
私は来年のゴールデンウィークに、グランドサークルをドライブ旅しようと思っています。
運転や旅程などまだいろいろ不安ですが、とても参考になりました。
ありがとうございました。
かとまちさん、
ブログをご覧頂き、またコメントありがとうございます!
グランドサークルをドライブで計画中なんですね、
最高な場所ですから、きっと素晴らしい旅になると思います。
私自身も今思い出してもワクワクします、是非楽しんでくださいね。
こんにちは。
どれも素晴らしい写真で、どきどきしながら見させていただきました。
「富士と桜」は日本人だからでしょうか、特に引きつけられました。
ぶしつけな質問ですが、掲載の写真は私的に使用することは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
九ちゃんさん、
コメントありがとうございます。
私は「富士と桜」に惹かれるのは、もう日本人の遺伝子ではないかと考えてます。
写真の使用の件、商用ではなくて、壁紙などの個人使用であればどうぞお使いください。
今後とも宜しくお願いいたします。
おはようございます。
昨日坂出でご一緒させて頂いた芦田晴之と申します。
香川から愛知までの道中大変だったことと思います。
HP拝見して糸氏さんのスケールの大きさにびっくりしました。
凄い行動力ですね。そして素晴らしい機材と美しい写真の数々。
瀬戸大橋のアップも楽しみにしております。
芦田さん、
お返事大変遅くなり失礼しました。
瀬戸大橋の夕日では、大変お世話になりました!
今回の撮影ではたった一回で出会えた興奮を思い出しただけでも嬉しくなります。
またブログを見て頂いたみたいでありがとうございます!
昨日まで北海道に撮影に行っていたので、撮り溜めた写真が膨大に記事にされずに残っております(汗
気長にチェックして頂ければ、一か月以内には記事アップできていると思います。
もしまた夕日を撮影に行ったときにお会いできたら嬉しく思いますし、
撮影情報など気軽に交換できれば嬉しく思います。
今後とも宜しくお願いします!
はじめまして。
私は増田 宗近と申します。
写真を鑑賞させて頂きました。どれも素晴らしい写真で見入ってしまいました。
私は京都で高齢者施設の職員として勤めております。これらの写真の幾つかを施設内で展示したいのですが
差し支えないでしょうか?高齢者の方々は旅行に行ける機会はほぼ無く。写真通して様々な世界を感じて
頂きたく相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
アーバンヴィラ上桂 増田
増田さま、
この度は当ブログをご覧頂きありがとうございます!
旅をした臨場感を写真を通じて味わってもらうのも当ブログのコンセプトですので、是非とも協力させてください。
詳細などご質問ある場合は、当ページに記載のContact Mailのアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願いします。
はじめまして。こうせいと申します。
いつもブログを拝見し、素晴らしい写真ばかりで参考にさせてもらってます。
それでいつも拝見してて思うのは、写真をタップすると拡大されてとても見やすいです。
どのようなプラグインをお使いでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
こうせいさま、
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
写真の拡大については、"Simple Lightbox"というプラグインを使用しております。詳しい使い方については、お手数ですがネットでプラグイン名で検索して頂くと出てきますので、そちらを参照ください。今後とも当ブログを宜しくお願い致します。
ご返信ありがとうございました。
そのようなプラグインがあるんですね!またまた参考になりました。
今後も楽しく拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
はじめまして。
宮津市由良の地域ボランティア運営協議会の藤本永寿と申します。
過疎化に伴う高齢化により、買い物、病院等の移動が困難な、主にお年寄りの移動手段としてこの度乗用車での送迎を宮津市の支援を頂いて運営する事となり、その車の目印にマグネット式で由良のシンボルでもある由良川鉄橋の写真をと探していたところ、この写真に出会い是非使用させて頂きたいと思い、お願いのメールをさせて頂きました。
名称は「由良有償運送運営協議会」と申します。
名前に有償とありますが、宮津市の補助をいただいて運営する地域ボランティ事業で、決して営利を求めて運営される事業ではございません。
どうかよろしくお願いいたします。
藤本さま、
当ブログをご覧頂きありがとうございます、
またこの度はお問い合わせありがとうございます。
写真をボランティアの目的でご使用されたいとのこと、是非ご支援させてください。
詳細事項など個別にメールにてご連絡させて頂きます。
宜しくお願い致します。
ご担当者様へ
初めてコメントさせて頂きます。日本文化教育連盟常務理事の久保敦と申します。このお写真がとても素晴らしく、現在中国と日本の高校生に講演会を月に1度実施しております。登壇には、日本の学校の校長先生や様々な分野で有名な方をお招きしてズームのオンラインでの登壇をしております。その背景として1枚、富士山と桜の写真をお借りするようなことをお願いすることは可能でしょうか。このようなお願いをこちらでして良いのか、分からずお返事をお願い申し上げます。
我々の連盟のサイトをご覧いただき、活動内容をご確認いただければ幸いです。どうぞ、宜しくお願いいたします。
日本文化教育連盟 久保田さま
この度は丁寧にお問い合わせありがとうございます。
今回はZoomの背景に使用をご希望とのこと、了解いたしました。
アジア、またはグローバルに桜と富士山=日本のイメージが伝われば嬉しく思います。
ご不明な点等ございましたらAboutのメールアドレスの方にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
登録してもメールが届かないのでログインできません。大至急対処してほしいです。
菊池さま、
大変申し訳ありません。現在ブログを工事中で、意図せず全記事にログインのロックが掛かってしまいました。今ほど解除しましたのでご確認ください。ログイン時に情報など入力されていた場合はこちらにて破棄させて頂きます。ご迷惑をお掛けしました。
ご担当者様
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社テレビ朝日 制作を担当しております 鈴木と申します。
今回当番組にてこちらで掲載されております、
写真を使用したいと考えております。
つきましては大変お手数おかけ致しますが、
コメント欄では番組内容が流出してしまう為、
当番組のメールアドレスにご返答頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
鈴木
—————————————————————■□◆
株式会社テレビ朝日 総合編成局 第2制作部
担当: 鈴木瑠々
住所:〒106-8001 東京都港区六本木6-9-1
MAIL:tvasahi_qsama@yahoo.co.jp
◆□■—————————————————————
糸氏様
2019年2月に香川県坂出市で瀬戸大橋撮影をご一緒させて頂きました芦田と申します。
憶えていらっしゃるでしょうか?(笑)
この度は糸氏様の記事がデジタルカメラマガジンに掲載を知ってメールさせて頂いた次第です。
何気なく記事を読んでいると「糸氏」というお名前に気づき、もしやと思いこちらへ訪問させて頂き確信しました。
素晴らしいですね。本当にすごいお方にお会いでき、また撮影をご一緒できたのは大変光栄です。
私は2018年に浜松の航空祭に行って貴重な経験しましたが戦闘機は迫力あっていいですよね。
工場の屋根をレフ板にした岐阜レフには感動しました。素晴らしい写真です。
今後とも更なるご活躍をお祈りいたします。
芦田さん、もちろん覚えていますよ!あの時の感動も!
なんとデジタルカメラマガジンをご覧頂いたのですね、大変嬉しいです!ありがとうございます!
私は珍しい苗字ですから目立ちますよね。(笑)
航空祭も今年から再開されており、飛行機撮影にも楽しみが戻ってきました、
芦田さんには遠方ではありますが、機会がありましたらこちらのほうにも足を運んで見てください。
今後とも応援のほど宜しくお願い致します。
御返事ありがとうございます。
応援致します。^^
はじめまして。宮城県社会福祉協議会の高橋と申します。
このたび、ねんりんピックかながわ2022の愛称で11月に開催されますシニア世代の全国大会において、開会式時の宮城県PRにぜひ、鳴子の紅葉の写真を使用させていただきたいと考えております。
何卒よろしくお願いいたします。
はじめまして。
静岡青年会議所の原田と申します。
当青年会議所ではこの度、地域の国際化を推進する目的で、国内外在住の外国人をターゲットとして、地場飲食店とコラボメニューの開発やイベントの企画を行っております。
前提として営利目的ではありません。
そこで、静岡の名所である白糸の滝の写真を今回のイベントに限り、1枚使用させていただきたく存じます。
白糸の滝併せた静岡をPRする事を目的としています。
使用可否をお伺いできますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
静岡青年会議所 原田さま
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
営利でないとのこと問題ないかと思われますが、詳細の使用に関しましては個別でメール差し上げます。
よろしくお願い申し上げます。